神戸,兵庫区のはりきゅう,整体,【ハチダ鍼灸治療院】腰痛のページ

肩こり 腰痛 膝痛 めまい 耳鳴り 不妊 頭痛 自律神経失調症 アトピーなどは、神戸市兵庫区の鍼灸院ハチダ鍼灸治療院にご相談ください。

電話でのお問い合わせ TEL 078-599-6353

診療時間 9:00〜20:00 メールはこちらから神戸兵庫区の鍼灸院 ハチダ鍼灸治療院 メールはこちら

〒652-0804 兵庫県神戸市兵庫区塚本通7丁目3-10

  

腰痛とは (ヘルニア、脊柱管狭窄症、ぎっくり腰、坐骨神経痛など)

肩こりと並んで多いのが腰のつらさ。腰痛と言っても原因は様々です。ご自分の体質、弱点を知って、腰痛症状が何によって起こっているかを知ることは腰痛の回復や症状改善の近道になります。

腰痛を簡単にグループ分けしていくと、急性型か慢性型に分かれます。前兆なく腰痛症状が起きたものを急性型腰痛、症状を繰り返したり、長期間続いているものを慢性型腰痛と言います。
また、腰痛のつらさの原因となる部位や臓器によっても分けられます。それらは血液検査、尿検査、レントゲン、エコー、MRIなどの検査で調べられます。

腰痛の症状でよく聞く病気

ここでは腰痛症状でよく耳にするヘルニア、ぎっくり腰、脊柱管狭窄症、変形性腰痛症、坐骨神経痛、脊椎分離症ついてご紹介していきます。

ヘルニア(腰椎椎間板ヘルニア)

腰痛で言われるヘル二アとは正確には「腰椎椎間板ヘルニア」といいます。腰の骨の間にあるクッションが骨の間からはみ出した症状のことです。はみ出したクッションが付近を通る神経を強く圧迫して神経の伝達を妨害してしまい感覚や運動に障害が起こります。

ぎっくり腰(急性腰痛症)

ぎっくり腰とは、腰と背中の筋肉の肉離れです。痛みが突然起こるため、症状が急に作られたと思われがちですが、長期間疲労が蓄積した結果、ぎっくり腰が起きています。ぎっくり腰の原因は、姿勢の悪さから来る筋肉疲労や内臓の不調などで緊張した筋肉に動作によって負荷が加わることで、筋肉の負担が限界を越えて痛めてしまいます。

脊柱管狭窄症(せきちゅうかんきょうさくしょう)

腰部周辺の筋緊張や骨への過重な負担が原因で骨の隙間が狭くなる症状のことを言います。症状が出ない場合もありますが、隙間にある脊柱管を通る神経への圧迫はひどい場合、下半身の筋肉の運動障害が起こします。

変形性腰痛症

変形性腰痛症は「骨→クッション→骨」の順番で積まれているクッション部分の厚みが薄くなり、骨の負担のかかった部分の表面にトゲができて周りの筋肉や腱を傷つける症状です。クッションが薄くなり過ぎると骨の間隔が狭くなり、脊椎管狭窄症を伴う場合多いです。

坐骨神経痛(ざこつしんけいつう)

坐骨神経が圧迫されて起こる痛み症状を言います。坐骨神経痛とは症状であって病名ではありません。腰からお尻、太もものうらにかけての痛みやだるさ、しびれなどの症状が出ます。多くの場合、梨状筋症候群、脊柱管狭窄症、椎間板ヘルニアなどが原因で起こります。

脊椎分離症

縦に積まれた背骨は関節突起部分がしっかり重なっていることでズレずに固定できています。その関節部分が折れてしまう状態を脊椎分離症といいます。スポーツをしている子供に多いです。分離して骨がズレると脊椎すべり症になります。

腰痛の原因が何であるかを明確にする必要があります

腰痛の症状は多くの場合、腰周辺の筋肉が緊張しているか傷ついています。あるいは皮膚と筋肉の間の結合組織が引っ張られていることで痛みが起きています。これらの原因は普段の生活で長い時間同じ姿勢でいる、繰り返し同じ動作をして起こる場合の筋肉疲労の蓄積による腰痛です。もうひとつは、内臓の不調が周辺筋肉を緊張させて起こる場合の筋肉疲労の蓄積による腰痛です。

じっとしていても腰痛になる

立っているだけ、座っているだけでも腰の筋肉は緊張して背骨を支えています。伸びたり縮んだりするような動きのある筋肉の使い方よりも、ジーっと力を入れたまま維持する筋肉の使い方の方が、疲れやすく硬い筋肉になってしまい腰痛につながります。長時間座っていた人が立ち上がる時、腰が痛くて立ち上がりにくいのはそのためです。このような状態が続くとやがて筋肉を痛めていき、長びく腰痛になってしまいます。

腰痛の原因は使い過ぎ?使わな過ぎ?

筋肉は使わなければ衰え、使いすぎれば疲労や、筋損傷を起こします。つまり、腰痛にならないためには「適度に」腰の筋肉を鍛えるということ。例えば、毎日の仕事やスポーツ歴が長くなってくると、とカラダの動かし方のパターンが一緒なり、同じ部分の筋肉ばかりが疲労してしまいます。また、筋肉の発達に部分の差ができて姿勢や全体の筋肉バランスが悪くなることで腰痛を起こします。逆に、年末の大掃除だけ、年一回の運動会だけなど、普段やらない動作を急にした時も、腰の筋肉を痛めて腰痛になります。過去に経験のあるスポーツを久々にする時などは要注意です。以前の感覚のまま張り切ってしまって、カラダがついていかなくて腰痛を起こすことになります。

治りにくい腰痛は内臓からのSOS

治りにくい腰痛は筋肉以外に原因があるかもしれません。カラダには内臓に不調が出た場合、その情報を伝えようと神経を伝って信号を送ります。その情報が周辺の筋肉や皮膚に伝わり緊張を起こします。(内臓‐体性反射と言います)たとえば、膀胱炎によって腰痛症状を起こしている場合などです。病院で診察を受けたがレントゲンや検査で問題ないと言われたが腰は痛いという場合も、診断しにくいレベルでの内臓の不調が腰痛を引き起こしている可能性が考えられます。

原因をとらえた腰痛治療を

このような場合、腰痛の治療をしても、影響している膀胱の炎症が治まらなければ腰痛の症状は改善しにくいです。痛み止めを服用するだけ、マッサージをで筋肉を一時的に緩めているだけでは、原因に対しての根本的な治療にならないので、すぐに腰痛の症状が戻ってしまいます。また、腰痛の症状が長い期間続いているほど、腰痛の原因が複雑にからんでいることが多いです。ヘルニアの方が膀胱炎にもかかっていたり、ぎっくり腰の方で下痢体質を持っているなど腰痛に関係のある症状を複数かかえている場合が考えられます。原因が複数あることで、腰痛の症状がダラダラ続き、痛みがひどくなり、筋肉が疲労して弱ってしまいます。腰痛の症状が続くことで回復力も低下します。痛みや疲れが抜けにくい環境になるとさらに長期化につながり、治ってもまた腰痛が再発しやすい状態になります。治りにくい腰痛は患部だけではなくカラダ全体を見た治療がよいと言えます。

鍼灸と運動で腰痛を治す

いきなりの腰痛体操は避けてください

「腰痛を治すには腰痛体操をしなさい。」「腹筋をつけなさい。」などとよく言われます。しかし、痛みがある状態での運動は効果的ではありません。腰痛による痛みが筋肉に余計な緊張を起こして運動の妨害をするからです。運動は正しい姿勢やカラダの使い方でなければ腰痛を悪化させる場合もあります。まず腰痛の痛みを軽くしてから運動をすすめていくことが必要です。

鍼灸(はりきゅう)を上手く使って筋肉の質を良くする

慢性の腰痛にはおなかの鍼灸治療が重要になってきます。そこでオススメなのが鍼灸(はりきゅう)の治療法です。お薬のような副作用がないので胃が荒れるなどの心配がいりません。また、マッサージと違い、鍼を直接筋肉にあてることで筋肉自体が緩むように誘導をするので、治療後の痛み、だるさを伴わず快適に腰痛治療できます。そして鍼灸を使った腰痛治療の最大の特徴は腰痛に関係している筋肉の治療と腰痛の症状に影響している内臓の不調を同時に治療していくことです。鍼灸は内臓の血行を良くして働きを促進し疲れを取り除きます。内臓を元気にさせることは、内臓‐体性反射からくる筋肉の緊張を抑えるので、筋肉の緩んだ状態を持続させます。またカラダ全体の回復力アップにもつながり疲れが溜まりにくくなるので腰痛の症状の長期化、腰痛の再発を防いでいきます。

運動を取り入れて楽なカラダの使い方を覚える

鍼灸で緩めた筋肉を使いこなせるように感覚の訓練をしていきます。腰痛の方が運動を上手に取り入れるコツは「自分に合ったメニューを探すこと」「楽しく継続していくこと」です。いきなり弱ってる部分を腹筋やスクワットなどのきつい種目をするよりも、カラダにとって楽でカラダの使い方を覚える感覚のトレーニングを行なっていくストレッチをすすめています。まず、自分のカラダの中で硬い部分、筋力が弱い部分をチェックします。そして弱点強化のための種目を選んで、どの筋肉を使っているかを意識しながらトレーニングしていきます。そうすることで、カラダに無理のない楽なカラダの使い方ができるようになります。感覚を覚えることで、軽い運動でも十分な運動効果が得られます。運動の種類の中でオススメなのはストレッチです。ストレッチは安全で簡単に筋肉の感覚の訓練ができます。腰痛のストレッチを行なう場合は、腰に負担の少ない寝た状態の姿勢から始めます。この腰痛ストレッチでは筋肉に「力を入れる感覚」と「力を抜く感覚」の違いを覚えていきます。

腰痛の筋力トレーニング「体幹(たいかん)トレーニング」

パーソナルストレッチ、バランスボール、ストレッチポールを使って指導していきます。最近よく耳にする言葉ですが、「体幹トレーニング」とは腰痛予防に必要な腰や背中を支えている筋肉(インナーマッスル)を中心に鍛えるトレーニング方法です。もともとはスポーツ選手のトレーニングからはじまり、最近では高齢者の運動プログラムにも使われています。腰痛にならないための正しい姿勢を保つにはインナーマッスルを鍛える必要があります。通常の腹筋運動や背筋運動では動作に使う筋肉(アウターマッスル)中心の運動になり姿勢に関係する筋肉が使えません。体幹トレーニングは正しい姿勢を意識しながら運動するので腰痛に負けないカラダ作りに最適です。

腰痛は肩こりと並んで大変多くの方が悩まれています。腰痛で起きる痛みやつらさは、薬やマッサージで和らげても根本的な治療がされなければ元に戻ってしまいます。腰痛解消に鍼灸やストレッチを活用した体調管理をぜひお勧めします。

鍼灸コース、整体コースなど、体調・時間に合わせたコースをご用意しています→診療時間・料金はこちら

予約・問い合わせはこちら

inserted by FC2 system